2011年06月02日

野球だけが人生じゃない

尾藤さんがモーレツ社員で、
ボーリング場の支配人まで務めていた
という本日の記事には「えーっ」という
驚きを覚えました。

野球一筋で、他のことなんかーーー
というイメージを勝手に作り上げていたからです。

ところがーー

「野球だけが人生じゃないよ。
 野球がすべてじゃないんだ。」

これは1970年の選抜初優勝時のエース
島本講平さんに尾藤さんが語った言葉。

端正なマスクで女性たちから絶大な人気があり
高校時代はエースで四番。
ドラフト一位で南海に入団したが、その後は
2軍暮らしが続いたという島本さん。

その島本さんが、尾藤さんからのその言葉を
わすれられないと語っていたそうです。

厳しい練習に耐えて、ガンバリ抜いたエネルギーを
他のことに向けることが出来たら、
それも立派な生きた方だ!
というような意味だったんでしょうか?

モーレツやり手社員として
社会人としても才覚を発揮したという
尾藤さんの素養はすでに培われていたのですね。

そういえばーー

 「普段は、厳しい練習をしてきました。
  瞬間的に判断する能力や勘を養うための訓練、
  いわば人間力を鍛えるためです。」

後にそんなことも語っていた尾藤さん。
野球を技術だけでなく、広い視野を持って捉えて
いたともいえるのではないでしょうか。



Posted by 一球入魂 at 11:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。